![]() | ||
昭和46年8月 | 麦倉節夫が「三創商会」を創業 姫路市大塩町1697の19に設置 文化清掃用品・インテリア用品販売・マット、モップリース |
|
55年8月 | 「有限会社三創商会」を設立。 資本金200万円となる。 姫路ビルメンテナンス協同組合に加入。ビル管理業務を始める |
|
56年6月 | 10周年 姫路市城東町京口台148番地の土地・建物を購入改装後本社を移転する |
|
61年3月 | 建築物清掃業登録(兵庫県60清第12の14) | |
6月 | 建築物飲料水貯水槽清掃業(兵庫県60清第12の1) | |
11月 | 15周年 姫路市北原544の1の土地購入、建物を新築しリース用マット洗濯工場1FとQSCセンターを設置 |
|
平成3年4月 | 20周年 本社社屋新築工事に入る |
|
4年1月 | 社名を株式会社三創と改め、資本金1000万円とする 兵庫ビルメンテナンス協会に加入 |
|
2月 | 新社屋落成 | |
5年12月 | 建築物環境衛生一般管理業 (兵庫県5般第12号の16) | |
6年7月 | 警備業認定第576号 | |
8年9月 | 東京海上火災保険 ㈱代理店業務開始 | |
9年9月 | 室津研修所を新築 | |
14年5月 | 消防設備業(第913号) | |
16年10月 | 特定労働者派遣事業(特28-300126) | |
18年9月 | 建築物環境衛生総合管理業(兵庫県18総第12号の3) | |
20年12月 | 全国建築物飲料水管理協会に加入(NO.1473) | |
21年6月 | 一般建設業(兵庫県知事許可(般-21)第460659号) | |
27年6月 | 医療関連サービスマーク(院内清掃業務認定 G(1)-1506282370) | |
27年8月 | 姫路市城東町京口台132番地 購入 駐車場 | |
29年11月 | 労働者派遣事業(派28-301058) | |
令和4年9月 | 麦倉節夫が相談役に、後藤好孝が代表取締役に就任 |